アメリカCNN「世界の夢の旅行先10カ所」に日本で唯一選ばれた「あしかがフラワーパーク」
今回はここのライトアップに焦点を絞って足利を楽しむ
足利学校
平安時代初期に創設された日本で最も古い学校
天文18年(1549)にはイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルにより、「日本国中最も大にして、最も有名な坂東の大学」と世界に紹介
明治5年、廃校
平成27年4月、日本遺産認定
鑁阿時
まず鑁阿寺が読めない
「ばんなじ」と読むらしい
足利家の氏寺で平成25年8月に本堂が国宝に指定
足利学校のすぐ隣
…
出流原弁天池
ここも読めない
「いずるはらべんてんいけ」と読むらしい
透明度が高過ぎて、水面が天然の油絵
あしかがフラワーパーク夜の部までの時間つぶしのつもりが大当たり!
ココはもっと有名になってもいいスポット
あしかがフラワーパーク
昼の部
あしかがフラワーパークのライトアップ目当てなら、まず暗くなる前の16時位に入園する
そして比較的人が少ない間に一通り園内の配置を覚えて撮影スポットを決めておく
暗くなると身動きが取れないくらい大混雑する
これで明るいうちの準備は完璧
夜の部
昼に確認した撮影スポットにたどり着くよう進む
撮影したら次の方に譲ろう
花の芸術村 あしかがフラワーパーク オフィシャルウェブサイト。8つの花の季節をテーマに季節感あふれる庭園をつくりこみまし…
アクセスマップ
海外からこのためだけに来る方もたくさんいます
日本に住んでいる方は気軽に行けるので、ぜひ一度訪問してみてください
外国人の感性を理解できれば、ビジネスにも役に立ちますよ!