冬の秩父といえば「氷柱」
行きたいけど、どうやって行けばいいんだろ?
1日で3つ全て見られるの?
1年で地球半周、年間500スポット訪問するA&H Company代表が秩父三大氷柱の楽しみ方を紹介します!
三十槌(みそつち)の氷柱
まず1つ目は「三十槌(みそつち)の氷柱」
秩父三大氷柱の中で唯一天然の氷柱
ポスターによく使用されている有名な氷柱
<開催期間>
令和5年1月7日(土)~令和5年2月23日(木・祝日)
期間中は毎日ライトアップしてるけど、ライトアップは19時(休日20時)までなので、要注意!
道路は凍ってるから、気をつけて!
最新情報はコチラ↓で確認
尾ノ内渓谷氷柱
2つ目は「尾ノ内渓谷氷柱」
ここの氷柱の特徴は「青」
とにかく青い
吊り橋は16時までは渡れるけど、それ以降は通行止め🚧
ライトアップは土日のみ!
スマホストラップ必須!
<開催期間>
令和5年1月8日(日)から令和5年2月26日(日)
ライトアップは、令和5年1月21日(土)から令和5年2月19日(日)の間の土曜日、日曜日のみ開催
最新情報はコチラ↓で確認
あしがくぼの氷柱
最後は、秩父3大氷柱の中でもライトアップ1番人気の「あしがくぼの氷柱」
ここは駅から近いし、駐車場も広いから、一番アクセスしやすい
おまけにお土産まで買える
2023年も2022年と同じく土日祝日のライトアップはwebからの事前予約必須なので、忘れずに!
去年も知らずに来て、入れない方がけっこういたよ!
金曜日は予約無しで鑑賞可能👍
<開催期間>
2023年1月7日(土)~2月23日(祝・木)
月曜~木曜日 9時~16時(最終入場16時)
金曜・土曜・日曜・祝日 9時~20時
☆ライトアップは日没~20時(最終入場19時30分)
※昼夜入替のため入替時間は入場できない時間帯あり
最新情報はコチラ↓で確認
3つの氷柱の位置関係
車なら1日で3か所行くことは楽勝👍
3箇所とも期間中はライトアップしてるけど、ライトアップは19時(休日20時)まで!
ライトアップを1日2箇所見るのはかなり厳しい。