アド街でやってて、行ってみよう!と思ってからなかなか行けなかった生田緑地。
何もすることがない日ができたので、行ってきました!
生田緑地は多摩丘陵の一角に位置する川崎市内最大の緑の宝庫です。…
東口ビジターセンター
ビジターセンター内は、飲食可で休憩に良さそう。


ちなみに西側のゴルフ場からも入れる。
最初は間違えたか?と思ったけど、受付の方に、
「生田緑地に行きたいんですけど。。」
と伺うと、すぐに「2階へどうぞ!」と案内してくれた。



日本民家園
かなりの充実ぶりで有名な日本民家園。たしかに想像以上に広かった。







中央広場
天気が良くて、にぎわってた。特に小さいこども連れが多かった。






岡本太郎記念館
岡本太郎の作品をゆっくり見たのは、初めてかも。かっこいいデザインが多くて、ステッカーを2枚購入。









岡本太郎記念館の外は、こんな感じ





かわさき宙(そら)と緑の科学館
今回行きたかったスポットの1つ。本格的なプラネタリウム。
あまりの居心地の良さに気絶している人多数。いびきが響き渡ってたよ。


枡形山広場と展望台
最後は、展望台によって帰る。東口ビジターセンターから上る。
日本民家園の中を通れば、全て舗装されているので、ベビーカーの方はそちらから。


頂上




入園は無料なので、近くにあれば、ちょくちょく行くスポットになりそう。