満奇洞 in 岡山県新見市

私は鍾乳洞好きです。

日本三大鍾乳洞(秋芳洞、龍河洞、龍泉洞)はもちろん、旅先で気になった鍾乳洞があれば、大体寄ります。

あまり興味がない人から、

「どこも同じじゃない?」と言われます。

たしかにそうです。どれも似ています。

でもなぜか惹かれるんですよね。

ということで、今回は、岡山県新見市にある満奇洞(まきどう)に行ってきました。

新見市といえば、井倉洞(いくらどう)が有名で行ったことがあるんですが、近くに満奇洞という鍾乳洞があり、地元の方の話だと、こちらのほうがおススメなんです。

満奇洞

岡山駅からも福山駅からも車で1時間半~2時間ほどかかる満奇洞に到着。

無料駐車場とウォシュレット付きのきれいなトイレあり。

駐車場から満奇洞の入り口まで、5分ほど歩く。途中の券売機でチケットを購入し、満奇洞の入り口でスタッフに渡す。

いよいよ満奇洞内へ入る。

狭いところやずっと中腰で進む箇所があり、アドベンチャー感満載✨

特にこどもが喜びそうな鍾乳洞。

由来が良く分からない恋人の聖地。

感想

想像以上に、洞内は広くて、30分はいたかな。

秋芳洞のように、遠くから見るタイプの鍾乳洞ではなく、間近で楽しめるタイプの鍾乳洞。

「鍾乳洞は退屈」と思われがちだけど、これならこどもも楽しめる。

天井が低い箇所が多いので、160cm以上ある人は、後半は中腰で進む。すこし辛い。。

岡山観光WEB

「満奇洞」の情報は「岡山観光WEB」で。県の天然記念物に指定されている全長約450mの鍾乳洞。1929(昭和4)年に歌人…

星の郷青空市

帰るには少し時間が早かったので、岡山県井原市美星町にある「星の郷青空市」に立ち寄る。

井原市観光協会 Ibara Tourist Information

星の郷青空市は、朝早くから大勢の買い物客で賑わう活気のある青空市場として、県内にも広く知られています。新鮮なとりたて野菜…

肉や野菜も新鮮でおススメだけど、やはり一番は「徳山牧場のジェラート」。

すっきりした甘みでメチャクチャ美味しい🍦

価格も地方なので、東京だと信じられないくらい安い。

ただ添加物を最小限に抑えているため、速攻で溶けるので、急いで食べないとダメ。

岡山県の美星町にある星の郷産直プラザ内で、手作りジェラートを販売している徳山牧場アイス工房です。徳山牧場アイス工房では、…

美星町という名前の通り、この近くには美星天文台があり、美しい星空がみられることで有名。

こちらもぜひおススメしたい!

アクセスマップ

最新情報をチェックしよう!

旅行の最新記事8件