世界文化遺産への登録を目指している佐渡金山。
仮に登録されると、世界中からたくさんの観光客が押し寄せることになるから、今のうちに行っておこうと思い、1泊2日で行ってきました。
旅のまとめ
- 島全体を見るなら、2日は必要。大本命の佐渡金山とトキの森公園だけなら、日帰りで行ける。
- 佐渡の主な施設は12/1~2/28(長いところは11/1~3/31)は冬季休業。閉まっているお店は多いけど、観光客は少ないから、ゆっくり観光できる。
- 島内の移動は、バスか車。自由に移動するなら、車一択。
- 佐渡観光は、大きく4つのエリアに分かれる。
大佐渡北エリア:二ツ亀、大野亀など大自然エリア。
相川・金銀山・七浦海岸エリア:佐渡金山があるメインの観光エリア。
両津・真野エリア:一番栄えているエリア。ホテルや飲食店が多い。
小木・宿根木:西三川エリア:古き良き佐渡を感じられるエリア。
Day1
池袋バスターミナル
新潟港を6時に出航するフェリーに乗りたいので、22時半池袋発の深夜バスで新潟駅を目指す。
池袋サンシャインバスターミナルは、初めて利用したけど、池袋駅から徒歩15分と少し遠かった。
飲食店はたくさんあるから、次回は早めに行って近くでゆっくりしよう。
新潟港
5時15分に新潟駅に到着し、そこからタクシーで新潟港へ移動。
タクシーで10分くらいかな。
もっと遅い時間帯なら、バスがあるので、そちらを利用すれば、260円で行ける。
佐渡汽船のHPでは、30分前到着を推奨していたけど、乗船は15分前からなので、特に急ぐ必要はなかった。
ジェットフォイルは、天気悪いと欠航するみたいで、朝の便は欠航してた。
佐渡汽船をご利用のお客様へ快適な船旅をご提供いたします。フェリーやジェットフォイルの時刻表・運航状況・予約などの情報掲載…
フェリー船内
非常に大きなフェリーなので、まずは船内を散策。
両津港まで片道2時間半かかるので、ゆっくり快適に過ごす予定だったけど、この日の海は大荒れ。
船底が海面に叩きつけられる音が響き渡るほどの、ありえないくらいの大きな揺れ。
酔い止めの薬を追加で飲み、2等船室でずっと寝てました。
両津港
なんとか船酔いになることなく、両津港に到着。
酔ってしまうと、今日一日がすべて台無しになるので、本当に良かった。
大佐渡北エリア
両津港近くにいつも利用しているタイムズカーシェアがあったので、事前に予約しておいた。
まずはここから、北上して、大佐渡北エリアを目指す。
二ツ亀
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで二つ星を獲得した二ツ亀。
絶景だったけど、この日は強烈な低気圧の影響で立っているのも難しいほどの強風。
おかげさまで貸し切りでした。
大野亀
二ツ亀のすぐ近くにあるので、大野亀。
ここもミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで二つ星を獲得。
大野亀は、トビシマカンゾウの群生地で、5月下旬~6月上旬が最も美しい季節。
この季節に来る人はいないから、もちろん貸し切り。
相川・金銀山・七浦海岸エリア
尖閣湾揚島遊園
大野亀から海岸沿いを南下すると、尖閣湾揚島遊園に到着。
ダイナミックな景観を楽しめるスポット。
東洋のドーバーって感じ。
海中透視船は大荒れのため、欠航。
佐渡島の国定公園「尖閣湾」の「揚島峡湾」に建つ観光施設、尖閣湾揚島遊園の公式ホームページです。展望台や海中公園など、様々…
北沢浮遊選鉱場跡
尖閣湾揚島遊園を後にして、今回のメインスポットである佐渡金山入口付近にある北沢浮遊選鉱場跡に到着。
間近でみると、ラピュタだね。
ジブリ感が半端ない。
佐渡金山
佐渡旅の目的である佐渡金山に到着。
佐渡金山には、江戸時代の様子を見学できる「宗太夫抗」と明治時代の様子を見学できる「道遊抗」の2つがあるので、共通券を買って、それぞれ見学した。
宗太夫抗
道遊抗
両津・真野エリア
佐渡博物館
佐渡金山で初日を終える予定だったけど、少し時間があったので、ホテル近くにある佐渡博物館を訪問。
ここは佐渡の地層や鉱石等の展示がメインだったので、興味がある人以外は行かなくていいかも。
初日は、恒例の地元スーパーを巡って終わり。
佐渡のローカルスーパーマーケットを数件回ったけど、鮮魚は安い。
ただ切り身が少ないから、捌く道具を一式もって行った方がよさそう。
1人じゃ食べきれないけど。
Day2
外は雪が舞っていたけど、気にせず、出発。
2日目は佐渡島を南下します。
小木・宿根木:西三川エリア
佐渡西三川ゴールドパーク
佐渡観光でよく紹介されている砂金取りが体験できる施設。
ちょっと中を覗いてみたけど、1人だし、手荒れしそうだったので、今回はパス。
グループや子供連れが楽しめそうなスポット。
宿根木
佐渡島のほぼ南端にある宿根木。
廻船業で栄えた町並みが国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている。
吉永小百合のポスターもここがロケ地。
海沿いの町だからか、私の地元「鞆の浦」に雰囲気が似ている。
home to sengokubune and shipbuilders.…
矢島・経島
今年の営業は終わっていたけど、見るのは自由なので、寄ってみた。
海の色が透き通ったエメラルドグリーンで美しい。
両津・真野エリア
回転寿司弁慶佐渡本店
再度の目的地であるトキの森公園に向かう途中、すこしお腹が減ったので、佐渡の有名な回転寿司「弁慶佐渡本店」に立ち寄った。
地物のネタがたくさんあって、新鮮で非常に美味しい。
価格もリーズナブルで、お客さんの待ちがすごかった。
トキの森公園
佐渡といえば「朱鷺」。
最後に、朱鷺を見学した。
絶命寸前の特別天然記念物を間近で見ることができ、感動。
朱鷺は雌雄の生殖器が同じで、DNA鑑定しないと外観でオスとメスの区別がつかないらしい。
知らなかった。
トキの最新位置情報、放鳥情報、観察ルールはこちら…
加茂池展望台
トキの森公園を後にして、両津港へ向かう途中に加茂池展望台というスポットを見つけたので、寄ってみた。
ここは、場所が非常にわかりにくい。
諏訪神社の中にありました。
今回の佐渡旅はここで終了。
この後、両津港からフェリーで新潟港に向かいます。
帰りも行きと同様に、海は大荒れ。
行きで学んでいたので、2時間前に酔い止めを飲み、乗船してからは、すぐに横になって、揺れを感じにくくして耐えました。
新潟駅
新潟港から新潟駅へバスで移動。
帰りは、新幹線で東京まで帰ります。
また来るよ、新潟!