【保存版】東国三社1日攻略

  • 2023年3月16日
  • 2023年6月8日
  • 旅行

鹿島神宮に行こうと思っている方

せっかく鹿島神宮に行くなら、東国三社がオススメ!

東国三社とは?↓

THE GATE

関東の最強パワースポット巡り「東国三社巡り」。鹿島神宮、香取神宮、息栖神社の三つの神社参りのことを指しています。なんと伊…

関東最強のパワースポット東国三社巡りをご紹介します!

 

息栖神社

公共交通機関だと一番アクセスが悪い鳥栖神社からスタート

こじんまりとしてるけど、一の鳥居が印象的✨

ニの鳥居

御神木

一の鳥居

忍潮井

「おしおい」って読みます

息栖神社

水郷をひらいた息栖の神々…

鹿島神宮

次は、一番人気の大本命鹿島神宮

鹿島神宮っていうとインスタだと「御手洗池」ばっかりだけど、その他も立派で由緒正しい神社です😤

前日に雨が降ったおかげで、木々が濡れていて、神秘的で荘厳な雰囲気だった増してる✨

鹿島神宮の中を歩いてるだけで、パワーがみなぎってくる感じがする👍

けっこう歩くから、動きやすい格好が絶対オススメ!

大鳥居

御手洗池

二郎杉

楼門

要石

さざれ石

その他

参道グルメ

食べ歩きも充実

鹿島神宮 | 常陸国一之宮

鹿島神宮は、日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社です。…

香取神宮

香取駅から歩くと、30分くらいかかった🤔

神社の規模は鹿島神宮と息栖神社の中間くらい

お店もあるけど、そんなに多くはない

大鳥居

要石

その他

参道グルメ

 

アドバイス

どれか1つ行くなら?と聞かれたら、間違いなく「鹿島神宮」

あと2つは、こだわりがなければスキップして大丈夫👍  

アクセスマップ

今回のルート

タクシーなしの公共交通利用で、1日で東国三社巡りを終わらせるのは、以下ルートしかない

  • 8時 東京駅発(高速バス)
  • 9時半 鹿島セントラルホテル着
  • 10時  鹿島セントラルホテル発(神栖市コミュニティバス)
  • 10時15分 息栖神社着
  • 11時3分 息栖神社発(神栖市コミュニティバス)
  • 11時45分 鹿島神宮駅着
  • 13時23分 JR鹿島神宮駅発
  • 13時40分 JR香取駅着〜徒歩30分〜
  • 14時10分 香取神宮着14時55分 香取神宮発(神栖市コミュニティバス)
  • 15時10分 JR佐原駅着

結局20,000歩以上歩いたし、効率悪いから、やっぱり車かオススメ

最新情報をチェックしよう!

旅行の最新記事8件